【開催決定】凧あげまつり@城山公園\公園まちづくりプロジェクト第2弾/城山公園で凧上げしませんか?寒い時期だからこそ、運動も兼ねて凧上げ。子どもも大人も、城山公園を走り回りましょう! 日時 2018年3月10日(土)13:00~16:00 場所 城山公園 堀之内地区 やすらぎ広場(愛媛県立美術館 北東辺りの芝生広場)●30分200円で凧を貸し出します。赤色の風船を持つスタッフを見つけてください。●フォトジェニックな凧から懐かしのゲイラカイトまで、5種類ご用意します。数に限りがあるので、順番に楽しみましょう!●レンタルは先着順、予約不要です。●前回に続き、城山公園で定期販売を目指すルリイロサンドがやってきます!美味しくてフォトジェニックなサンドイッチをご賞味ください。無くなり次第終了ですよー!【こんな人にオススメ】・走り回りたい子ども・童心に返りたい大人・ダイエットしたい人・フォトジェニックな写真を撮りたい人2018.02.21 14:49
相席シート!いよいよ今週日曜は城山公園ピクニック。一人でも参加しやすいよう、相席シートをご用意します!ただ、どんな人がいるか分からないと行きづらいですよね・・・?ということで、相席シートには時間毎に「マスター」がいます。参加された方々が楽しく過ごせるように、話したり聞いたり、バーのマスターのような存在です。1時間毎に交替しますので、共通点や興味のあるマスターの時間にお越しください!11:00~ 尾崎 信さん(松山アーバンデザインセンター)12:00~ 光永 早織 (公園まちづくり@松山)13:00~ マインさん(道化絵師)14:00~ コノミさん(フォトプロップスワークショップ講師)15:00~ カイさん(ヨガインストラクター)2017.11.24 18:19
共感の輪その3ヨガ城山公園ピクニックで実施するヨガは、一番協力者が多い企画です。ヨガインストラクターのカイ先生はもちろん、他にも協力してくれている方がいます。今回、ヨガマットを20部無料で貸し出せるのは「ひら屋」の平野さんと「クルスポ」の井上さんのお陰です。取組の趣旨に共感してくださり、無償で貸して頂けることになりました。マットのご提供だけでなく、クルスポHPでもヨガイベントの周知をしてくれています!クルスポHPには、ヨガの他にもランニングやバレーボールなど、気軽に参加できるスポーツイベントの情報が載っているので、要チェックですよ!■ひら屋パーソナルトレーニングが人気のフィットネススタジオ松山市此花町1-23 2Fhttp://www.hiraya2016.com/■クルスポスポーツイベント開催・情報発信サービスhttps://kuruspo.jp/*お二人を紹介してくれたマツヤマンスペースの稲見さんにも感謝しています。■マツヤマンスペース松山市駅徒歩30秒のコワーキングスペース松山市千舟町5-3-17 JA松山市市駅前ビル3階https://matsuyaman.space/皆さまのご協力のお陰で、楽しいピクニックになりそうです。天気がちょっと心配ですが、芝生広場のヨガは心も身体もリラックスできますよ♪初心者OKなので、気軽に参加してくださいね!2017.11.24 17:32
芝生deヨガ11/26(日)の城山公園ピクニックでは、ヨガイベントも開催します!講師はTakashi Kaiさん。・元高校教諭・ヨガインストラクター・ココロノ呼吸法セラピスト・メンタル呼吸法トレーナー・コーチ・魔法のしつもん認定講師・魔法のしつもんキッズインストラクターと、いくつものカオがあるカイ先生は、これまでも城山公園でヨガイベントを開催されています。いつもは一人1,000円のところ、今回はピクニックイベントの趣旨に共感してくださり、半額の500円!穏やかな人柄で、ヨガ初心者の方でも優しく教えてくれますよ!身体が硬くても、1人でも大丈夫。ヨガイベントだけの参加もOKです。ストレス解消、ダイエット、友達づくりなど、お気軽にご参加ください♪日 時:2017年11月26日(日)14:00~15:00(13:55集合)場 所:城山公園 堀之内地区 さくら広場参加費:500円(当日お支払ください)持参物:飲み物、タオル(動きやすい服装でお越しください)申込み:Facebookで参加予定をクリック!※ヨガマットを20部用意しています。希望者には無料で貸し出しますので、ヨガマットを使いたい方はFacebookイベントページに「マット借ります」投稿をお願いします。先着順です!カイ先生のブログはこちら2017.11.12 14:53
11/26(日)開催決定!雨天による延期が続いていた「城山公園ピクニック」は11/26(日)11時~16時に開催します!現在、企画を再調整しているとことですが、■フォトジェニックなサンドウィッチが大人気!青いフードトラックが目印の「ルリイロサンド」は11時~来ます。■簡単なのに写真映えアップ!写真を楽しくするアイテムをつくる「フォトプロップスワークショップ」は開催します。■城山公園から徒歩1分!南堀端のクレープ屋「CREPE&CAFE Hi5」のトッピング無料キャンペーンも実施します。その他も、決まり次第お知らせします。次こそは晴れますように・・・!万が一雨天で開催できない場合は、12/3(日)に延期予定です。2017.11.05 12:01
城山公園ピクニック開催延期のお知らせ10月15日に予定していた城山公園ピクニックは来週10月22日(日)に延期します。天気予報では、前日10月14日から雨が降り始め、当日は終日雨のようです。イベントを楽しみにしてくださっていた皆さま、関係者の皆さま、申し訳ありません。私たちとしても、ずっと準備を続けてきたので非常に残念でなりません。来週こそ、晴れますように。。*延期に伴うプログラム変更については、改めてご報告します。2017.10.14 04:50
共感の輪その2ワークショップフォトプロップスワークショップ講師のコノミさん。例のクレープ屋のオーナーさんの紹介で知り合いました。コノミさんは現在子育て真っただ中ですが、松山が大好きで松山のために何かしたい!と国体ボランティアや道後温泉活性化審議会に参加されています。元々、ハンドメイド雑貨を作ったり、フォトプロップスワークショップを開催したりしていたことから、今回のピクニックイベントでもワークショップをお願いしたところ、二つ返事で引き受けてくださいました!更にさらに!ピクニックイベントに向けて、10/10にもフォトプロップスワークショップを開催されます。テーマはハロウィン。一足先に、フォトプロップスを作ってみてはいかがですか?2017.10.04 14:05
フォトプロップスワークショップゆらゆら浮かぶバルーンや色鮮やかなシートで飾られたピクニックエリアは、思わず写真を撮りたくなること間違いなし。写真をより楽しめるように、フォトプロップスを作るワークショップを開催します!■フォトプロップスとは!?写真を撮るとき、ついついピースばかりになっていませんか?そんなときは、写真を撮るのが楽しくなるアイテム「フォトプロップス」があれば大丈夫!用紙などの材料を準備しますので、好きな柄・文字を選んで自分だけのオリジナルフォトプロップスを作ってみましょう♪簡単に作れるのに、インスタ映えはグッと上がりますよ! 当日参加もOKですが、予約優先なのでお早めにご連絡ください。■開催概要日 時 2017年10月15日(日)13:00~14:00/15:00~16:00 *どちらも同じ内容です。参加費 500円定 員 8人 持参物 無し申込み Facebookイベントページ「参加予定」をクリックまたはメールにてご連絡ください。Email glanfe.503@gmail.com *氏名、連絡先、希望時間(13:00 or 15:00)を記載してください。■講師の紹介「思わず笑顔になる記念日プランナー」として、松山で活動するコノミさん。子育てをしながら、ハンドメイド雑貨づくりやフォトプロップスワークショップを開催しています。今回、城山公園ピクニックの趣旨に共感して、ワークショップを開催していただけることになりました。子どもから大人まで楽しめるワークショップですので、ぜひご参加ください♪*コノミさんのブログ https://ameblo.jp/kinenbi22017.10.04 11:26
イベントのあれこれ城山公園ピクニックは、公園を自由きままに楽しむイベントです。広場にピクニックエリアを設け、シート・トレー・バルーンなどのセットを一人300円で貸し出します。ヨガやピラティス、フォトプロップスワークショップなどのアクティビティも開催!(各500円)■日時■2017年10月15日(日)11:00~16:00■場所■城山公園 堀之内地区 さくら広場(愛媛県立美術館 東側)■料金■・シートなどを持参される場合、費用はかかりません。・ピクニックグッズをお持ちでない方や手ぶらでピクニックしたい方には、シート・トレー・バルーンなどのセットを一人300円で貸し出します。■タイムテーブル■11:00 オープン12:00 ヨガ13:00 フードトラック到着!販売開始 フォトプロップスワークショップ①14:00 ピラティス15:00 フォトプロップスワークショップ②16:00 クローズ■アクティビティ■・ヨガ、ピラティス、フォトプロップスワークショップを開催します。 各1時間、参加費用は各500円、当日参加もOKですが予約優先です。Facebookイベントページまたはメール(park365m@gmail.com)にてお申し込みください。(1)ヨガ&ピラティス 初心者向けのプログラムです。動きやすい服装でお越しください。 持参物:飲み物(マットはご用意します) 定 員:各20名 *開始5分前を目途にお集まりください。(2)フォトプロップスワークショップ 楽しく写真を撮るツールとして、フォトプロップスを作ります。 持参物:無し 定 員:各8名 *13:00/15:00の内容は同じです。・この他にも、ピクニックエリアをオシャレな雰囲気で包むレコードタイムやシャボン玉、トランプなど、フリーのアクティビティもご用意しています。■飲食物■・日常をコンセプトにしているため、基本的に飲食物の販売は行いません。 城山公園内のカフェ「the park M's coffee」や花園町通りで開催されるマルシェイベント「お城下マルシェat花園」(9:00~12:30)などをご利用ください。 *南堀端にあるクレープ屋「CREPE&CAFE Hi5」では「ピクニックです!」の申し出でトッピング無料です!・13:00~マルシェイベントにも出店する「ルリイロサンド」がやってきます!青いフードトラックが目印で、フォトジェニックなサンドウィッチが人気です。今回、通常のカフェメニューに加えてクラフトビールも提供します。売り切れ次第終了なので、お早めにお越しください! *城山公園で定期的な販売に向けて、実験的に販売します。2017.10.03 13:22
フライヤー完成!城山公園ピクニックのフライヤーが完成しました。近隣店舗での設置配布・まちなかでの手配り用に1,000部発注。「お店に置いてもおいてもいいよ」」とか「周りに配ってもいいよ」という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください!Email park365m@gmail.com(担当:光永)*イベントページも更新しました2017.10.03 12:58
共感の輪その1クレープ城山公園から徒歩1分のクレープ屋「CREPE & CAFE Hi5」さんは、今回のイベントの趣旨に共感してくださり、当日「ピクニックです!」とお申し出いただくと、なんと!トッピング無料です!オーナーは、26歳の時に「便利すぎる日本」が嫌になり、東南アジアへ旅に出ました。バックパッカー生活を2カ月続け、改めて感じたのは「コミュニケーションの大切さ」知り合う人、みんなの笑顔を見ることが自身の幸せだと気づき、色々あって、今はクレープ屋さんとしてお店を構えています。この場所がまた面白くて、、コインパーキングの上にウッドデッキをのせ、コンテナでクレープを焼いています。(なぜコンテナなのか?深く熱い理由がありますが、ここでは割愛)*色々あって・・・のくだりが気になる方は、ブログへどうぞ!お店に行くと、オーナーはだいたいお客さんと話していて、客同士で仲良くなることもしばしば。単にクレープを食べる場所ではなく、コミュニティが生まれる場所「人と人を繋ぐカフェ」にしたいという熱い想いをお持ちです。クレープは、美味しくてリーズナブル。ホットドックやお酒もあります。10月15日はクレープ片手に城山公園へ!2017.09.28 12:41